コシヒカリと地域産品のふくい米ドットコムホーム>越前の味覚「冬の日本海」
![]() |
|
| どうしておいしい越前がに 冬の日本海の味覚である越前がに。正式な名前はズワイガニ。そう、あの松葉がにや、オフォーツクのあのかにと同じです。では、どうして越前がには、値段も高いけどおいしいのとよく聞かれます。福井はもともと、京都や大阪にも近く、古くから越前かにが関西に出荷され、有名であったことと、実はそのほかに大きな理由があるのです。それは、山陰や北海道では、漁船も大きく、一度漁に出ると何日も帰ってこないのです。しかし、この三国から越前海岸にかけての漁船はどれも小さく、とても沖泊まり出来ないため、獲れたその日に、冷凍されることなく、漁港に水揚げされるのです。だから他の産地と比べ、とても新鮮であることから、全国的に有名になったのです。しかし、有名になればなるほど偽者がふえ、数年前より、三国、越前、河野、敦賀の各漁協が管理する漁港に水揚げされたオスのズワイガニには、黄色いタックが付けられるようになりました。言わば、本物の証ですね。また、水揚げされた越前がには、セリにかけられ、各問屋に行き、ゆでられるのですが、このときの茹で方、味は各店それぞれ企業秘密であり、微妙に各店かにの味が違います。 |
![]() |
越前がに 大 (ズワイガニ) 日本一のかにです。 甲羅の大きさ14cm以上 越前町の水揚げ証明タック付き 価格 1匹 39900円/税込み (クール便にて発送いたします) |
![]() |
越前がに 小 (ズワイガニ) 日本一のかにです。 甲羅の大きさ10cm以上 越前町の水揚げ証明タック付き 価格 1匹 23000円/税込み (クール便にて発送いたします) |
![]() |
越前がに メス (セイコガニ) ズワイガニのメスです。 地元では手ごろな価格で、ズワイがにより 人気の品です。甲羅の中の赤子と言われる ところが絶品 越前町の水揚げ証明タック付き 価格 1匹 3150円/税込み (クール便にて発送いたします) |
福井県産コシヒカリと福井の地場産品の
ふくい米ドットコム
有限会社 黒田米穀
TEL0778−51−1232
FAX0778−51−1741
e-mail info@fukuimai.com